個人的にパスタってすごく使い勝手がいいんですよね。減量中。
ダイソーで購入した電子レンジでパスタ湯がけるやつもあって、食べたいときにパパって作れるのが最高。
そんな感じでパスタを多く作っていると、生まれてくる様々なアレンジ。
今回はそんな中生まれた高タンパク低脂質パスタを紹介しました。
すごい雑に作っても安定のうまさ、料理がめんどくさい時にでもどぞ。
■具材:
パスタ 100g:P 13g, F 2.2g, C 72.2g
鶏胸肉 150g:P 33.4g, F 2.2g, C 0g
玉ねぎ 1/2個:P 0.88g, F 0.09g, C 7.79g
ケチャップ 大さじ1:P 0.27g, F 0g, C 4.38g
コンソメ 小さじ1:P 0.35g, F 0.22g, C 2.11g
塩胡椒 適量
= 合計:P 47.9g, F 4.71g, C 86.48g = 579.91kcal
これに加えて、、、
バナナ 1本:P 0.99g, F 0.18g, C 20.25g
蕎麦 1玉:P 12.48g, F 1.82g, C 57.46g
卵 1個:P 7.38g, F 6.18g, C 0.18g
納豆 1パック:P 8.25g, F 5g, C 6.05g
プロテイン 1スクープ:P 20g, F 2g, C 2g
オートミール 60g:P 8.22g, F 3.42g, C 41.46g
を摂取。一日トータル、、、
= 合計:P 105.22g, F 23.31g, C 213.88g = 1,486.19kcal + @
※現在進行形挑戦一覧:https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Wki-2rmP4lwxh9x7s-bD41v5hJyi4UftAEEIb8xmIks/edit?usp=sharing
コメント