料理とクリエイティビティ|ポークソテーフルーツトマトソース【栗原心平 x 瀧靖之教授】

トマトソース

「美味しそうに見える」ことは「実際に食べても美味しい」ことと同じくらい重要とおっしゃる栗原心平さん。料理が美味しそうに見えるためには、ちょっとしたクリエイティブ スキルが効いてきます。
色味や色合い、器やテーブルとの調和など、料理によってクリエイティブ脳が刺激されるポイントを、脳科学者の瀧靖之教授とお話しいただきました!

動画の後半には、栗原心平さん特性レシピ、Shimpei’s Special も収録されていますのでお楽しみください!

*インタビュー詳細はWeb “KIDSNA STYLE” からもご覧いただけます!
https://kidsna.com/magazine/entertainment-report-220527-13793

【Shimpei’s Special レシピ】
「ポークソテー フルーツトマトソース」

00:00 栗原心平 x 瀧靖之教授 対談
03:19 ポークソテー フルーツトマトソース(色のクリエイティビティ)

【栗原心平 | 料理家】
(株)ゆとりの空間 代表取締役。会社の経営に携わる一方、幼い頃から得意だった料理の腕を活かし、料理家としてテレビや雑誌、YouTubeなど幅広く活躍。
レギュラー出演中の料理番組「男子ごはん」(テレビ東京系列)や公式YouTube「ごちそうさまチャンネル(https://www.youtube.com/channel/UCZz8VRRA_oxSpSAIo1p4Y6w)」、アーカイブ動画視聴型のオンライン料理教室「ごちそうさまクッキングスクール」が好評。
著書に「男子ごはんの本」シリーズ(KADOKAWA)、「栗原家のごはん」(大和書房)、「栗原心平のごちそうキャンプ」(小学館)他、著書多数。一児の父。

#栗原心平
#瀧靖之

コメント

タイトルとURLをコピーしました